季節の変わり目におすすめ!免疫力アップのハーブティー

季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期。気温や湿度の変化に体がついていかず、風邪をひいたり疲れが抜けなかったりすることはありませんか?そんなときにぴったりなのが、免疫力アップをサポートしてくれるハーブティーです。

1. エキナセアティー

免疫力をサポートするといえば、まずは「エキナセア」。古くから風邪やインフルエンザ予防に使われてきたハーブで、免疫細胞の働きを活性化すると言われています。少しスパイシーで土のような香りが特徴ですが、レモンやはちみつを加えると飲みやすくなります。

2. ジンジャーティー

体を温める効果が高いジンジャーは、寒暖差で冷えやすい体を整えてくれます。生姜には血行を促進し、体の代謝を高める効果があるため、冷え性対策にもおすすめ。乾燥する季節には、はちみつを加えて喉をやさしくケアする飲み方もいいですね。

3. ローズヒップティー

ビタミンCがたっぷり含まれたローズヒップは、風邪予防や疲労回復に最適です。甘酸っぱいフルーティーな味わいは、季節の変わり目にぴったりの爽やかさ。酸味が苦手な方は、ハイビスカスとブレンドしてほんのり甘みを楽しむのもおすすめです。

4. レモングラスティー

抗菌作用が期待できるレモングラスは、風邪の引き始めや喉のイガイガを感じるときにおすすめのハーブです。すっきりしたシトラス系の香りが心地よく、気持ちを前向きにしてくれる効果も期待できます。

5. カモミールティー

疲れが溜まると免疫力も低下しがち。そんなときには、リラックス効果の高いカモミールティーがおすすめです。眠る前に一杯飲むことで、体を休め、次の日に備える準備ができます。

季節の変わり目は、自分の体をやさしくいたわる時間を作るのが大切。Lycoris京都(リコリスきょうと)ではオリジナルブレンドのハーブティーを販売しています。お気に入りのハーブティーを見つけて、免疫力を高めながら季節の移り変わりを心地よく楽しんでみてください!